[開発中]:バグ報告
 |
通知メールの不達 |
 |
■DoCoMo用の通知メールが届かなかった場合の設定方法です。
主な原因として、
1.メールサーバーがいっぱいになっているため受信拒否された。
2.指定受信登録へ「@caluw.jp」が登録されていない。
3
.迷惑メール設定により受信拒否された。
4.URL付きメールが受信拒否されている。
5.パソコンからのメールが受信拒否されている。
6.携帯電話会社の公式コンテンツ以外からのメールが拒否されている。
7.携帯電話会社のメールサーバーの一時的なトラブル。
が考えられます。
■カルーからのURL付きメールを受信する方法
1.迷惑メール対策を開きます。
⇒http://docomo.ne.jp/cp/mailurlfltst.cgi
2.URL付きメールを[設定解除]を選択し設定
3.受信/拒否設定を[設定]を選択し設定
4ステップ2のパソコンからのメールを「受信する」を選択
5.ステップ4の受信設定を選択。
・
を追加して登録
※そのまま「次へ」を選択し[OK]して完了です。
以上で設定は完了です。
■確認のコツ
「550 Unknown user xxxxx@docomo.ne.jp」などのエラーは、アドレスが変わっていて存在しない場合以外にも、迷惑メール指定でのブロックや、パソコンからの受信・URL付きメールのブロックでも、同じにように通知されます。
お手持ちの携帯電話の迷惑メール設定よるブロックがされているかどうか確認したい場合は、一時的に「すべての迷惑メール遮断機能を無効」にしてください。
■主な原因の順位
DoCoMoユーザー様でもっとも多いメール送信トラブルは下記の順位となっています。
1.「迷惑メール対策設定」が、「キッズオススメ」または、「受信拒否 強」となっている。
→「受信拒否 強」にするか、詳細設定で個別許可をする必要があります。
1.「迷惑メール対策設定」の、「詳細詳細」をしている場合は、「URL付きメールを拒否」になっている。
→「URL付きメールを拒否」を「設定解除」にする必要があります。
■キャリア別の設定
DoCoMo⇒詳細
au⇒詳細
SoftBank⇒詳細
■携帯フィルタリングキャリア別の設定
・サイトや画像が見えないとき、メールが受信出来ないとき
DoCoMo⇒詳細
au⇒詳細
SoftBank⇒詳細

 |
(C) Caluw |
 |
カルーで異性・恋人を募集する行為(異性に限定した出会い行為)は禁止されています。
処理時間:0.070715sec (rev.3270 2014-08-06 W.0 DB.2:nDB.:S.1:C.SJIS :D.0)